こちらではウェブサイトの情報を元にしたスタートアップのM&A/買収事例に関するシナジーや背景などを掲載しております。掲載情報に内容などはリサーチした段階での情報ですので詳細は各社のウェブサイトをご確認ください。FIRST CVCでは他にも多くのスタートアップのM&Aに関する情報を提供していますので、ご確認ください。
TEG株式会社(以下、TEG)は、ライブリッツ株式会社(以下、ライブリッツ)との業務提携を発表しました。この提携は、esports業界における新たな価値創出を目的としており、特にグローバル市場で競争力を持つesportsチームの育成を目指しています。東京タワー内の「RED° TOKYO TOWER」を拠点とし、最新技術と環境を活用した活動が行われる予定です。
TEG株式会社
TEGは、東京都港区に本社を構える企業で、esportsやエンターテインメント事業に特化した活動を展開しています。特筆すべきは、「RED° TOKYO TOWER」という日本最大規模のesportsテーマパークの運営であり、高性能ゲーミングPCや大型LEDスクリーンといった最先端設備を備えています。
ライブリッツ株式会社
ライブリッツは、スポーツおよび地域創生におけるデジタルイノベーションを推進する企業です。AIやIoT技術を駆使したデータ分析や選手強化システムの開発を行い、プロスポーツチームへのサービス提供実績があります。特に「Fastball」と呼ばれる分析システムによって、競技力向上を支援しています。
TEGは、業界での競争力強化を図る中で、デジタル技術を活用したesportsチームの育成に注力してきました。一方で、ライブリッツはAIやデータ分析技術を通じてスポーツ分野で実績を重ねており、esports市場への新規参入を模索していました。両者の提携により、TEGは技術的な強化を、ライブリッツは新市場への足掛かりを得るという戦略的なニーズが合致したと考えられます。
TEGの提供する最先端設備と、ライブリッツのデータ分析技術が融合することで、高度なトレーニング環境が実現します。これにより、プレイヤーの競技力が向上し、グローバル市場で競争可能なチームの創出が期待されます。また、「Fastball」の適用範囲が広がることで、新たなesports専用データサービスの開発も見込まれるでしょう。さらに、RED° TOKYO TOWERを拠点としたイベントや大会運営が、観客やファンエンゲージメントの向上につながる可能性もあります。
今回の提携は、esports市場の競争激化が進む中で、グローバルに展開可能な競争力を確立する重要な一歩となります。また、AI・データ分析技術とハードウェアの融合は、業界全体の進化に寄与すると期待されます。この事例は、テクノロジーを駆使した業界の新たな方向性を示しており、今後のトレンドとして注目の的となるでしょう。
FIRST CVCではCVC400社が参加するコミュニティを運営しており、CVC/スタートアップ双方に様々なサービスを展開しています。
スタートアップの方でCVCとの事業連携や資金調達に関心がある方、CVCの方で業務支援やワークショップなどに関心がある方はお問い合わせください。
また当社では一橋大学と共同研究として130社以上のCVCが回答したJAPAN CVC SURVEYを実施しています。スタートアップの方にとってはCVCとの事業連携や資金調達に役立つ内容となっており、CVCの方にとっては自社業務のベンチマークになると思いますので、ぜひお役立ていただければと思います。
弊社の事業・サービスに関するお問い合わせや資料請求、 支援のご依頼、コミュニティ入会やイベント参加のお申し込みなど、お問い合わせ・資料請求・お申し込みはこちらからお気軽にご連絡ください。
© FIRST CVC Inc.