こちらではウェブサイトの情報を元にしたスタートアップのM&A/買収事例に関するシナジーや背景などを掲載しております。掲載情報に内容などはリサーチした段階での情報ですので詳細は各社のウェブサイトをご確認ください。FIRST CVCでは他にも多くのスタートアップのM&Aに関する情報を提供していますので、ご確認ください。
株式会社バンカーズ・ホールディング(以下、バンカーズ)が、クラウドクレジット株式会社(以下、クラウドクレジット)を完全子会社化しました。このM&Aにより、バンカーズグループは国内外の投資案件の幅広いラインナップを提供し、投資家により高い満足度をもたらすことを目指しています。
株式会社バンカーズ・ホールディング:
バンカーズは、1973年創業の歴史を持つ金融企業で、国内事業者向けの貸付型クラウドファンディング事業を行っています。同社の強みは、高品質なリスクマネジメントと徹底したリスク評価体制であり、投資家に安定した期待利回りを提供しています。さらに、プロフェッショナルによる厳選ラインナップや透明性の高い運用が評価されています。
クラウドクレジット株式会社:
クラウドクレジットは、海外向けローンファンドに特化した貸付型クラウドファンディング事業を展開しています。同社の特徴は、社会的インパクト投資に注力している点であり、SDGs達成に寄与するファンドを提供しています。また、投資家に多様な新興国の高利回り案件への投資機会を提供しており、累計出資金額や実績で確固たる地位を築いています。
バンカーズの戦略的ニーズは、国内中心の事業ポートフォリオを強化するだけでなく、海外案件への展開を加速させることにあります。一方、クラウドクレジットにとっては、バンカーズの豊富な金融資源や実績を活用することで、更なる成長のための基盤を確立することが目的と考えられます。このM&Aにより、両社は相互のリソースを共有し、グローバルな市場ニーズに対応できる競争力を備えることを目指していると言えるでしょう。
バンカーズの高品質なリスクマネジメント力と、クラウドクレジットの海外案件に特化したネットワークが組み合わさることで、投資家には幅広い選択肢と魅力的なリターンが提供されることが期待されます。また、国内外の案件を一元的に扱うことで、投資商品の多様性が向上し、顧客基盤の拡充につながると考えられます。さらに、両社の専門性を融合させた新たな投資サービスの開発や、SDGs目標に合致した社会的インパクトファンドの拡充も期待されます。
今回のM&Aは、バンカーズの国内外の案件に対応する幅広いファンド提供能力を強化するものであり、投資家に多様な選択肢を提供するものです。この動きは、グローバルな投資環境に対応するための戦略的一環と捉えられます。特に、SDGsを意識した社会インパクト投資の重要性が高まる中、本取引は金融業界における未来志向の動きとして注目されるでしょう。
FIRST CVCではCVC400社が参加するコミュニティを運営しており、CVC/スタートアップ双方に様々なサービスを展開しています。
スタートアップの方でCVCとの事業連携や資金調達に関心がある方、CVCの方で業務支援やワークショップなどに関心がある方はお問い合わせください。
また当社では一橋大学と共同研究として130社以上のCVCが回答したJAPAN CVC SURVEYを実施しています。スタートアップの方にとってはCVCとの事業連携や資金調達に役立つ内容となっており、CVCの方にとっては自社業務のベンチマークになると思いますので、ぜひお役立ていただければと思います。
弊社の事業・サービスに関するお問い合わせや資料請求、 支援のご依頼、コミュニティ入会やイベント参加のお申し込みなど、お問い合わせ・資料請求・お申し込みはこちらからお気軽にご連絡ください。
© FIRST CVC Inc.